大学生からの Web 開発

会社の人に見つかってぽよぽよしてきた

Ruby

日本語の読みがなを返す Gem を作った

日本語の読みがなを返す Gem である rubyfuri(ルビふり) を作った。 Yahoo!デベロッパーネットワーク の テキスト解析:ルビ振り を利用している。 github.com 使い方 YOUR APP ID はデベロッパーネットワークで取得できるアプリケーション ID. rubyfuri = Ru…

Rack のソースコード読んでる

途中だけどあとちょっと書ききるのがめんどくさくなったので公開する。書き始めたのは今週月曜日なのにこの進捗っぷりは、バイトだったりやる気が出なかったりで。 「他人のソースコードを読むのは良い学習だ」っていうのは明らかで、行うべきだと思う。 で…

Whenever × rbenv

Whenever、そのままだと rbenv でインストールした Ruby で実行してくれなくて困る。 解決するには rbenv を初期化してやる必要がある。 config/schedule.rb job_type :runner, "export PATH=\"$HOME/.rbenv/bin:$PATH\"; eval \"$(rbenv init -)\"; cd :pat…

Gmail を使って Net::SMTPAuthenticationError が出力される場合の解決法

たとえば、 Ruby でこんなコードを書いてメールを送信したいとする。 require 'mail' options = { address: 'smtp.gmail.com', port: 587, domain: 'gmail.com', user_name: USER_NAME, password: PASSWORD, authentication: 'plain', enable_starttls_auto:…

gem の実行可能ファイルは exe に保存する

作った gem をビルドしていざ実行しようとしても、 Command not found が返された。解決法が分かったのでシェア。 Bundler で作っている。バージョンは1.8.2。 作った gem の構成 ├── Gemfile ├── Gemfile.lock ├── README.md ├── Rakefile ├── sample-gem.g…

近日中にやること

ブログを更新する ブコメウォッチ(仮題)をリリースする gem を作る この3つ。 ブログを更新する アウトプットをすることで学習効率が高まる。書けそうなエントリーは以下。 vim まとめ (いま書いてるけど飽きてる) 初心者から一歩進む Web アプリケーシ…

Sinatra & jQueryで、JSONを扱ったAjaxをしてみよう

Ajaxを扱ったことがなかったのと、これの前のエントリーでJSONについて書いたのでそれの自己解決のための記事です。 Ajaxとは何か Ajaxってのは非同期的に処理をして動的に処理をしてくれる技術です。Twitterでツイートしたらページが遷移することなく更新さ…