大学生からの Web 開発

会社の人に見つかってぽよぽよしてきた

もくもく.cloud というエンジニアの勉強会をやっている

最近、週一回のペースでエンジニア仲間と進捗を報告しあったり、技術まわりについて雑談する会をやっている。もともと id:shgam さんの呼びかけで集ったものなのだけど、これがとても楽しいし参考になる。

ペアプロ仲間探し会の参加希望者のお住まいがバラバラだったので「進捗報告の会」はどうでしょうか - 文系学生のプログラミング入門

進捗会やってみた感想とか感動とか - 文系学生のプログラミング入門

もくもく.cloud という名前は「もくもく会」 から得ているのと 「クラウドで集うみんな」 といった意味。もくもく っていう語感がいいよね。

何をする会か

今のところは進捗報告会 & 雑談という形式だけれど以下のことを考えている。

進捗を報告する

「今週は 〜 をやったよ」「それってどんな感じだった?」「〜 な感じでー」

という感じの報告会。報告することを作らないと・みんなすごくやってるなー と思いモチベーションが高まる。

フィードバックの提供、享受

新サービスを作った だの それのモックを作ったよ、という進捗があれば、その時点での成果物を見せることで メンバーからフィードバックが得られる。想定していないバグや、自分では気づかない小さなことにも対応できるかもしれない。

クラウドもくもく会

もくもく会 についてさっぱり知らなかったんだけど概要はこんな感じ。

  • 一人じゃ集中できなくて捗らない
  • なら、周りの目があればいい
  • みんなで集まって黙々(もくもく)と作業やろうよ!

これをオンラインでやる。みんなで Skype なりをつなぎながら作業。詰まったり気になったところがあればすぐに相談ができる。

これについては案だけでまだやったことはないが、「一人じゃ集中できなくて捗らない」が当てはまる自分には非常に有用なものに思える。

みんなの成果物をシェア

「これ作ったから使ってくれ!」

近い存在の人たちに宣伝ができる。

プログラミングコンテスト

AIZU ONLINE JUDGE: Programming Challenge なんかの問題をみんなで解く。つまづいたらヒントをもらえるし、みんなで相談もできる。また、みんなで同じものに対するコードを書くので、他人のコーディングを読む機会が増えて良い学習になると考えている。

Idobata でうだうだ

会のメンバーとは基本的に SkypeIdobata でつながっている。Skype で話していない時のコミュニケーションツールは Idobata だ。

また、この会の共用リポジトリをフックしてタイムラインに流れるようにしている。これで他人のコミットがすぐチェックできて、直せそうならプルリクもしたりするかもしれない。

雑談

最近あったニュースやら身の回りの話なんかもする。

octocat

「Octocat かわいい」という話もできる。

メンバー

参加したい人は

このブログのコメントや Twitter のリプライで連絡ください。人数が増えた方が、内容に厚みが出るし、「今日 もくもく会したいなー」というときに有志がみつかりやすいので多くの人に参加して欲しい。高めよう!

LGTM